hotaru's terrace

ほたるのテラス ー Starting Over ー 人生やり直してみませんか

退職

会社を辞める時、退職日までにしておく事

投稿日:2017年11月26日 更新日:

会社と退職の合意をして退職願い等を提出したならば、後は退職日を待つばかりとなります。
会社の規模や文化によって色々異なる事もあるでしょうが、私自身がした事を思い出しながら退職日までにやる事、やっておいた方が良いと思う事を書き出してみました。

 

スポンサーリンク

仕事の引き継ぎ

仕事の引き継ぎはどこの会社でもあるかと思います。 自分がやっていた仕事を別の誰か、あるいは会社へ報告して業務を引き継ぐ事です。
実際の仕事を特定の方へ引き継ぎを行うか、仕事の内容を資料化して提出するというケースもあります。
円満に去るために最後の会社へのご奉公です。
自分がいなくなった後に滞りなく業務が進むよう、きちんと仕事を引き継いでおきましょう。

 

PCの整理・返却

会社のPCの中の整理をしておきます。
PCを初期化しておくのが一番いいのですが、会社によっては初期化せずにそのまま返却する事もあるでしょう。
長年勤めていると、会社のPCに私物なども入れちゃったりしてる方もいますので、会社を去る前には自分の痕跡は必ず消しておきましょう。

  • アドレス帳の整理
    退職してから連絡が取りたい社外(取引先)や社内の方のメールや住所等は控えておきましょう。
  • メール配信サービスの配信停止をしておく
    社外の配信サービスに入っている場合には、配信サービスの停止をしておきます。
    退職した後は、ご自身のメールアドレスは会社によって消去されるはずです。
    消去された宛先に届くメールはWebmaster等に届く事になり、情報システム部門など会社の誰かが見る事になってしまいますので、 自分に届く可能性があるメールの配信元にはメールを送らないようにと伝えておく必要があります。
    メール配信サービスの場合には配信停止や退会という手段となるでしょう。
  • ファイルの消去
    一般的には、会社の業務で作成したドキュメントなどのファイル関係は社外に持ち出す事はできません。
    ファイル関係はバックアップをとって会社へ提出するか、了解が得られれば消去しておくのが良いでしょう。
    なお、PCをそのままにしておいてと指示があった場合には、個人的なファイルは必ず消去しておきます。
  • PCの初期化
    会社の合意があり自分でPCの初期化ができるのならばしておきます。
    次の人がPCを工場出荷の状態で使えるようにしておきます。
    ここまでしておけば、使用していたPCの整理は完璧でしょう。

 

その他貸与品の返却

PCもそうですが携帯電話などの会社から貸与されたものは全て返却します。
携帯電話は初期化しておいた方が良いでしょう。

 

資料の整理

紙の資料はシュレッダーにかけて廃棄します。
もちろん、残しておいてと言われる場合もあるかと思いますので、これも会社の合意が必要です。

 

 

団体保険の支払い変更

会社によってですが、生命保険や自動車保険など、給料天引きの団体保険に加入している事が多いかと思います。 この保険の支払い変更の手続きもしておきます。
保険会社の担当者に連絡をすれば全て手続きをしてくれるはずです。

 

社外への挨拶

取引先などの社外の方へ退職の連絡をします。
退職した後に何かのご縁で再びお仕事をする事もあるかもしれないし、自分自身の大切な人脈ですので大切な事です。
お付き合いの度合いにもよりますが、直接お会いして挨拶する、電話で挨拶する、ハガキを出す、メールで連絡するといった挨拶の方法があります。
最近はメールでの挨拶が多いですね。
ひとりひとりに丁寧に挨拶メールを書くのが良いかと思いますが、多数の方に一度に同一文章でメールしてしまう方もいます。その場合はBCCに複数の宛名を入れるのが一般的です。
あと、メールの場合ですが、送信したメールや返信されたメールの内容は会社の方に見られると思っておいた方がいいです。
ですので、会社や人の悪口みたいな事は書かないようにしましょうね。
そのような事を含め見られたくない内容であれば、個人メールアドレスから送信する方が良いです。

 

社内への挨拶

社内へのお世話になった方々や退職の挨拶をしておきます。
話したくない相手もいるかもしれませんが、ここは大人になってきちんとご挨拶しておきましょう。
もしかしたら二度と会わない方もいるかと思います。
最後まで丁寧に接して、できれば気持ちよく送り出してもらいましょう。

健康保険証の返却

健康保険証の返却は退職日当日になるかと思います。
扶養家族がいる場合には家族全員分の健康保険を返却します。

 

社員証の返却

社員証がある会社は返却します。
これも退職日当日になるでしょう。

 

最後に

退職日当日は退職理由が何にせよ寂しいものです。
もちろん辞めてから後の将来の不安もありますしね。
ありがたい事に退職の際に嬉しい言葉をくださる上司、同僚、後輩もいるでしょう。
そんな時、本当にこれが正しい選択だったのかと自問自答したりしますよね。

人間ですから、私がいなければ会社は困るとか、この仕事は自分以外誰にもできないとか思ったりします。
それが人のプライド、意地というものです。
でも、どんな人がいなくなっても仕事は進んでいきます。
それが世の中です。

次の人生に進む事に期待を膨らませて気持ちよく会社を去りたいものです。

 

スポンサーリンク

adsense1

スポンサーリンク

adsense1

-退職

執筆者:

関連記事

退職金の内訳・支払方法を確認しておこう

会社を辞める時、一般的には退職金を頂きます。 生活費、起業資金、ローン支払い等、退職金の活用は人によって様々でしょう。 しかし、実際に退職金の内容がわかった時に思っていた事と違うという方も多いみたいで…

続きを読む

退職後の確定申告は必ず提出しよう|国税庁の作成コーナーの使い方などを解説

今年の確定申告の締切日は3月15日。 毎年申告しているのですが、今年もギリギリ締切1日前の提出になってしまいました…。 例年と違うのは今年の確定申告は退職後の初めての申告であるという事です…

続きを読む

会社を辞めた後に自分でしないといけない3つの事

会社を辞めた後に別の会社にすぐに就職しない方は、必ず自分でやらなければいけない事が3つあります。 健康保険の切替手続き 国民年金の切替手続き 失業保険の受給手続き 私の場合は転職先も決まっておらず今後…

続きを読む

退職願を提出する時

会社と退職の意思表示をしたならば、退職願等の文書を提出する事になるででしょう。 退職願の種類、書き方等を簡単にまとめておきます。   スポンサーリンク 目次1 退職願、退職届、辞表の違い2 …

続きを読む

退職時に会社からもらう書類を確認しておこう

退職時には会社から証明書などの色々な書類をもらいます。 退職日に直接もらう事もありますが、一般的には大部分の書類は退職後に会社から郵送で送付されてきます。 どの書類も退職後の手続きに重要なものとなりま…

続きを読む


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

プロフィール

hotaruです。
夢は妻と2人で車で日本一周旅行に行く事です。
follow us in feedly  
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

スポンサーリンク

仮想通貨専用デビットカードはHcard

当サイトは、ロリポップで運用しています。


FX口座開設は、DMMFXがお得です。